空港からシティに向かうときにシドニーフォーミュラーワンホテルの位置を確認しておきました。
ストリートからもとてもよくわかる、大きいホテルです。
帰りはのんびりと普通の道を使って帰りました。
ホテルへは大きなストリートから入る事ができず、裏に回る必要がありました。
またこのホテル半分以上が改装工事中で入り口もわかりにくかったです。
駐車場はホテルの目の前にあります。
ただ、明日の朝も出発が早いので、スーツケースは着替えの入っている一つだけおろして部屋に向かいました。
このシドニーフォーミュラーワンホテルは成田空港のスターバックスでインターネット予約をしました。
予約をした際にホテルバウチャーが出てきて、コレを印刷してサインをして持っていけとの指示がありました
成田のスターバックスでプリントアウトできるはずもなく、仕方ないのでバウチャーをすぐにパソコンで提示できるようプリントスクリーンして、デスクトップに貼り付けておきました。
しかし、ホテルフロントで名前を言うと問題なく予約が通っていました。
うーーん、よい世の中になったものだ。
ちなみに19日のダーウィンのホテルも成田のスターバックスで予約をしました。
エアポートに近いホテルとしては最安値です。
ファミリールーム(クイーンベッド1台と2段ベッドの4人部屋)が94ドルです。
とにかく空港から近くて寝る事ができればよかったので、選んだホテルですが、まったく問題ありません。
シャワールームも大きく、トイレのエリアもとても広くて問題なし。
あえて問題点を挙げれば・・・
- 部屋に椅子とテーブルがない
- 照明が暗い
- バスルームに換気扇がない
- バスルームの鏡の照明も暗い
クイーンベッドも大きくて子供達に取られてしまいました。
スーパーで買ってきた食材を広げて、ビールとワインで初日の無事を乾杯です。
うーーむ、寝るだけの部屋なのでテーブル無いのはきびしいのー
ちなみにこのホテルのインターネット環境は1階のオフィス横にインターネットコーナーがあり、専用のパソコンからアクセスするのみとなっていました。
20分2ドルです。
ただ・・・ウェブメールを見るだけならいいですが、こちらからメールを送ろうと思うと日本語環境が必要になります。
オフィスに自分のパソコンをつなげる事ができないかを聞いたら・・それはダメとの事。あきらめて部屋に戻りました。
おなかが一杯になると、初日の疲れでみんな眠そうです。
子供も嫁も7時過ぎにはベッドに入り込みました。
明日のフライトは10時25分ボーディングです。
空港には9時頃にチェックインをしたいので、早めに寝ましょう。
私も8時過ぎには電気を消しました。