海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:エアーズロックへ行くぞ!

ダリーウォーターズの宿【アウトバック砂漠の中】

投稿日:2009年8月22日 更新日:

マタランカを出て約100キロほど・・・次の街ダリ-ウォーターズです。

だりーウォーターズ

エイビスレンタカーでもらった地図にはローカルな街が100キロおき位にあります。

キャサリンを出発すると、この先、テナントクリーク、アリススプリングスくらいしか大きな街はありません。

そう、その真ん中にある街はガスステーションとショップ、キャラバンパーク、モーテルで構成をされた街です。

高速道路で言うサービスエリアと言うヤツですね。

そんな一つの街ダリーウォーターズにやってきました。

アウトバックで宿探しをする場合、あまり好みを言っているわけにはいきません。

次のサービスは100キロ先になるので、ここをパスすると100キロほど先に行く必要があります。

このダリーウォーターズはエイビスでもらった地図に載っているほか、日本のガイドブックにも載っている街だったので、少々期待をしました。

しかし、スチュアートハイウェイより内陸へ3kmほど入ったところにあるその街は・・・モーテルはつぶれていて、キャラバンパークのみの営業でした。

しかし、こんな時期でもキャラバンパークにはけっこうな台数のキャンパーが入っていました。

ハイウェイ沿いにダリーウォーターズをでて数キロの所にガスステーションとロッジのマーク看板があったので、そちらに行ってみます。っと、言っても道沿いですが。

サービス

スチュアートハイウェイ沿いにある、そのダリーウォーターズハイウェイイン(Daly Waters Hi-Way INN)はオーストラリアアウトバックのサービスとしては少々大きめな施設でした。

ガスステーションの裏にはモーテルとキャラバンパークが広がっています。

早速部屋があるか聞くとダブルベッド+シングルベッドがあいているとのこと。

部屋を見せてもらうと、冷蔵庫も湯沸かし器もあるので、問題なし。

宿泊料金は120ドル・・うーーん、さすが周りに何もサービスがないと高いですね。

しかし、この先へ行くとだんだんと条件は悪くなることはわかっているので、ここで決定です。

さて、荷物を下ろしてプールとビールとランチだ!

ダリーウォーターズハイウェイイン

オーストラリアにはこのようなガスステーションとモーテル、キャラバンパーク、スーパーマーケット、パブ、レストランが併設された施設がハイウェイ沿いにあります。

キャラバンパーク

町中を離れて、特にアウトバックに出るとこのようなサービスは本当にうれしいモノです。

砂漠の中のオアシスという感じですね。

ここダリーウォーターズハイウェイインも、その例にもれずオーストラリアを縦断するロードトレインが横付け出来るような大きなガスステーションです。

ガスステーションの裏にはモーテルとキャラバンパークが広がっています。

街道沿いのモーテルと言っても普通のモーテルと変わりありません。

車を横に着けて、部屋にはクイーンベッドとシングルベッドのツインルームです。

部屋の前にはテラスがありテーブルと椅子が置いてあります。

部屋はエアコンがしっかりと効いていて、外とは別世界の空間です。

また冷蔵庫や湯沸かし器がおいてあり、もちろん部屋の中にシャワーとトイレもあります。

本当に普通のモーテルです。

隣の棟にはバイクで旅行している人もいました。

夜になると夜空が本当にきれいです。

星がたくさん出ていて、流れ星を見ることも出来ました。

テラスで夕飯を食べながら夜は更けていきます。







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:エアーズロックへ行くぞ!
-

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.