海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:エアーズロックへ行くぞ!

買い出し・ランチ・プール・仕事

投稿日:2009年8月23日 更新日:

車で旅行をしていると、このようにメインストリートが一本あって、そこにモーテルやガスステーション、スーパーマーケットがそろっている街はとてもうれしいです。

余計なことを考える必要がありません。

そして、ここテナントクリークもその例にもれず、すべてがスチュアートハイウェイ沿いにそろっています。

テナントクリーク

モーテルのオフィスでテナントクリークのタウンマップをもらってきたので、レストランを探してみると、なんとチャイニーズレストランがあるではないですか!

早速スーパーに行く前にチャイニーズレストランよろう思います。

しかし・・・街中が本当に静かです。

なんかゴーストタウンのようです。

チャイニーズレストランはすぐにつきました。パブと併設されているようです。

入ってみると、中はがらんとしていました。スタッフらしき人に聞いてみると・・・今日は日曜日でお休み・・・とのこと。

あああ、そうだ・・今日は日曜日だ

街がゴーストタウンのようになっていたのも理解が出来ました。

本当に何もお店はやっていません。

スーパーで買い物

開いているお店はガスステーションとスーパーマーケットと酒屋だけでした。

それでもスーパーとリカーショップがやっていたのが救いです。

しかし、スーパーも心なしか品揃えが少ないような気がします。

久しぶりに海外の日曜日ということを思い知りました。

食料を買い込んで途中のリカーショップでビールとワインを仕入れて、モーテルに戻りました。

プールでランチだ!

オーストラリアに限らずアメリカなどのモーテルも、だいたいはプールがあります。

本当にプールが好きなんだな・・と思います。

実は私は泳げないので、プールにはあまり興味はありません。

プール

そして、(温泉、風呂以外で)水に濡れるのがあまり好きではないので、プールがあっても気になりません。

しかし、ウチの子供たちはプールが好きなようで、宿に水色が見えると大喜びです。

そういえば、今回の旅行、毎日プールに入っていますね。

で、今日も本当に気温が高いのでプールサイドに直行です。

ランチ

プールサイドにはバーベキュー施設もあるので、私たちもランチを持ってプールサイドに直行です。

ノーザンテリトリーの乾期は、気温はとても高いのですが、日陰にいると全く汗をかかず、そしてのどが渇きます。

さて、部屋で仕事でもするか

モーテルにネットがあると便利なようで、大変だったりします。

このエルドラドモーターイン(Eldorado Motor Inn)はチェーンモーテルのようでゴールデンチェーンというチェーンモーテルとのことです。

で、このモーテルチェーンは、ネットの設備がある程度しっかりしているようです。

pc

値段もあまり高くないので、次のアリススプリングスも、このモーテルチェーンを使おうかと思っています。

で、ネット接続なのですが、フロントオフィスでパスワードを聞いていたので、すぐに接続できました。

しかし、どこへ行ってもインターネットのスピードは・・もっさりとしています。

感覚的には私の持っているauの通信カード(w05)よりも遅いような感じです。

そして、地域によって1時間5ドルだったり、ここみたいに無料だったり、24時間15ドルだったり・・・ばらばらですよね。

そんなことを考えながら、もっさりしたインターネットにつなぎながら、メールチェックや作業をしたりしています。

ちなみに隣のパソコンは子供が学校の宿題をやったりしています。はい。

嫁と下の子はプールで疲れてお昼寝中です。







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:エアーズロックへ行くぞ!

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.