海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:エアーズロックへ行くぞ!

カタジュタ(Mt オルガス):風の谷に行ってみた

投稿日:2009年8月26日 更新日:

エアーズロックが登山禁止になっていたので、急きょカタ・ジュタ(Kata Tjuṯa, Kata Tjuta)に変更です。

カタ・ジュタ(Kata Tjuṯa, Kata Tjuta)とは?

カタジュタ、またの名をオルガ渓谷(The Olga Gorege)、オルガ山(Mount Olga)はエアーズロックリゾートから30kmほどはなれています。

The Olga Gorege

エアーズロックを左手にカタジュタを右手に見ると、同じくらいの距離かな・・と思うのですが、実は3倍くらいの距離があります。

カタジュタ

そんなオルガに今日は、行きましょう。

カタジュタには「オルガ・ゴージ」という、駐車場から往復4km程のトレイルと、「風の谷」という往復4.2km(第一展望台まで)のトレイルがあります。

風の谷のうわさ

ちなみに「風の谷」は宮崎駿監督の名作映画「風の谷のナウシカ」の舞台の原案となった場所との話もありますが、この件は正式に否定をしています。

平均で100キロほどのスピードで走ることが出来たので、40分程度でカタジュタに到着。

駐車場に車をおいて、風の谷へ行きました。

カタ・ジュタの奇岩群

カタジュタ

カタ・ジュタには・・・

  • マウント・オルガ
  • マウント・ギー
  • マウント・ウルパ
  • リル・ウォール

などの4つの代表的な巨岩があります。

その中でも「マウント・オルガ」は高さ約500mとウルルより高く、男を象徴しているとされています。

カタ・ジュタのトレイル

カタジュタ(オルガ)を見て回るトレイルがあります。

駐車場からぐるっと一回り7kmほどあります。

時間的に、また子供たちの体力も考えて私たちは2つめのルックアウトである、カリンガナ ルックアウト(Karingana Lookout)まで行くことにしました。

カタ・ジュタのトレイル

2つめのルックアウトまで駐車場から往復で5kmほどの道のりです。

平坦な道のりではなくラフロード、岩肌、ガレ場などいろいろな場所を歩くトレイルとなります。

1つめのLookoutであるKaruLookoutまでは、ほんの10分少々で到着。

短いツァーだと、ここまでしかこないようです。

しかし、ぜひ、カタジュタにきたら2つめのLookoutであるKaringanaLookoutまでは行った方がよいと、おすすめします。

ウチの小学生の子供でも1時間程度で到着しましたので、普通の体力のある方なら全く問題なくいけると思います。

途中、いろいろな景色を楽しむことも出来ますで、この景色はぜひ必見です。







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:エアーズロックへ行くぞ!
-

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.