海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:エアーズロックへ行くぞ!

エアーズロック登山:朝は大丈夫でも、すぐ禁止になる

投稿日:2009年8月27日 更新日:

今日もエアーズロックのサンライズを見に行きます。

起床6時少々前。

外は、本当に真っ暗です。

フォードファルコンをスタートさせます。

ツァー

周りはツァーのバスやバン、そして何台かの車がエアーズロックを目指して、出発します。

今日はあまり天気がよくありません。

昨日は天気はよかったのですが、風が強くエアーズロックに上ることが出来ませんでした。

ちょっとイヤな予感がよぎります。

エアーズロックサンライズポイントにつくと、昨日よりも人が多いのではないかと思うほどのバスや車、そして人がいました。

ちなみにサンライズポイントからのエアーズロック全景はのせることができません。全景を撮影するとアボリジニの聖地(Sacred Site)である写真撮影禁止のエリアが入ってしまうためです。

東の空には低い位置に雲があります。

太陽が昇り始めると、エアーズロックはきれいなオレンジ色になりました。

さて、エアーズロックの登り口をみてみると、オープンしているようで、7時過ぎですが、登り始めている人がいます。

ロッジに帰り、用意をして私たちも登りましょう!

またもエアーズロック登れず

予想していたことが、起こってしまいました。

またしてもエアーズロックに登れません。

昨日に引き続き、今日も登れないのです。

禁止

昨日は強風、今日は雨(の可能性)で登れませんでした。

降りてくる人がいると言うことは、先ほどまで登れたのでしょう。

今日で2日目も登ることが出来ません。

聞いてみると、雨の可能性があるので、今日は1日中ダメのような感じです。

仕方ないので、周辺観光をして午後、もう一度確認をしてみましょう。







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:エアーズロックへ行くぞ!
-

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.