海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:エアーズロックへ行くぞ!

アリススプリングス観光:アンザックヒル(Anzac Hill)

投稿日:2009年8月29日 更新日:

アンザックヒル(Anzac Hill)はアリススプリングス中心街より、すこし北側に離れた位置にあります。

HILLという名前の文字通り、小高い丘になっています。

車で上っていってもちょっとした傾斜になっていますので、歩いていくとけっこうしんどいかもしれません。

anzac hill

アリススプリングスを訪れた観光客は必ずといっていいくらい立ち寄る、アリススプリングスのランドマークではないでしょうか。

もちろん、車が無くても歩いて登る事が出来ます。

anzac hill

登ってみると、アリススプリングスの街が一望できて、街の様子も確認できます。

もしアリスに何日か滞在予定があるのなら、街の様子や構造がわかりますので、アリススプリングス滞在中の空いた時間にでも訪れるとよいですよ!

anzac hill

アンザックヒルの頂上には記念碑と旗が2本立てられています。

片方はオーストラリア国旗、そしてもう1本はノーザンテリトリーの旗となっています。

anzac hill

丘の上にあるアンザック記念碑は、1934年4月25日に初公開されました。

デザインは、牧師だったReverend Harry Griffithsによって行なわれたとのこと。

1932年~1946年にアリススプリングスで最初の郵便局局長を務めたDudleyAdamson によって除幕式が行なわれました。

ちなみにANZACとは「Australian and New Zealand Army Corps」の略です。

直訳するとオーストラリアとニュージーランドの合併軍団という意味になります。

基本的に第一次世界大戦に参戦したオーストラリアとニュージーランドの合併軍を表します。

オーストラリア滞在も、あとわずか。

今日もとてもいい天気のアリススプリングスでした。

アンザックヒル(Anzac Hill):フォトギャラリー(15枚)







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:エアーズロックへ行くぞ!

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.