海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:グランドキャニオンと西海岸

成田空港へレッツゴー!【日本を出発するぜ】

投稿日:2009年12月25日 更新日:

成田スカイコートに泊まった。で、外を見ると、なにやら天気がイマイチ。

しかし、みんなを起こす時間になると、雲が切れてきて青空が広がってきました。

本当にすばらしい出発の朝です。

さて、朝の楽しみと言えば、やはり朝食でしょうか。ちなみに私は朝食をとる習慣がありません。それでも、家族みんなとホテルで朝食であれば話は別です。

バイキング

それもバイキングとなると、ちょっと欲張ってとってしまいますね。

ブレックファスト

ホテルスカイコート成田の朝食バイキングは、和食と洋食があり、とても充実をしていました。

私はお粥を3杯も食べてしまい、お腹いっぱい、とても満足です。

みんなも思い思いにいろいろと食べていました。さて、お腹もいっぱいになったので出発準備をしますか!

ツタヤでCDを借りる

何をやっているかというと、CDをコピーしているのです。

皆さん、iPodを持っていますよね。

ということは、海外にパソコンを持って行くのは今やスタンダードなモノとなっているでしょう。

ついでに車で成田に来ているのなら、出発までの半日以上、ちょっと手持ちぶさた。

というわけで、成田駅の近くにあるツタヤに行ってCDを借りよう!と言うことになりました。

ウチは4人家族なのですが、全員一人一台パソコンを持って行きます。そして、もちろんiPodも4台。

各自が好きなCDを借りて、ツタヤの駐車場でコピーをしている図です。大量に借りたCDを1時間後に返しに行く客も・・・なかなかいませんね。

成田空港へGO!

さて、いよいよ成田空港に出発です。

ホテルのバスに乗り込みます。

成田空港へは10分少々で到着するので、本当に目と鼻の先ですね。

空港バス

今回乗る飛行機はシンガポールエアラインです。

19時頃の出発便で便名はSQ012便です。

ターミナルはアジア系のエアラインが入っているターミナル1です。

成田空港は年末の出国ラッシュにはまだなっていないようで、案外と人が少なめで良かったです。

この調子で飛行機もちょっと余裕があるとうれしいな・・と思いました。







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:グランドキャニオンと西海岸

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.