海外旅行STYLE

海外旅行は個人で行くのがほんとうに楽しいです。管理者Yasuがこれまで行った海外旅行を案内します。

2009年:グランドキャニオンと西海岸 アメリカナショナルパーク:国立・国定公園

カブリヨナショナルモニュメント【Cabrillo National Monument】

投稿日:2009年12月27日 更新日:

サンディエゴ2日目の観光はカブリヨナショナルモニュメント(Cabrillo National Monument)からスタートです。

ここはサンディエゴの街を取り囲むようにせりでたポイントロマ(Point Loma)です。

Cabrillo National Monument

歴史的にはスペインの探検家であるJuan Cabrilloがカリフォルニアに初めて上陸した地点とされています。

Cabrillo National Monument

そしてここポイントロマ周辺がカブリヨナショナルモニュメント(Cabrillo National Monument)として指定をされているのです。

Cabrillo National Monument

今日もとてもいい天気で、サンディエゴの街全体が見渡せました。

12月くらいからホエールウォッチングの名所と言うこともあり観光船もでているとのこと、時間があったらぜひ船に乗ってみたいですね!

きょうは土曜日とあり、普段は静かなカブリヨも若干、人手が多かったようです。

オールドポイントロマ灯台

オールドポイントロマ灯台(Old Point Loma)は船舶の航行を守り古い時代の名残です。

オールドポイントロマ灯台

ポイントロマの海抜は129m、その岬の上に建っています。

ポイントロマはサンディエゴ湾と太平洋を一望できるすばらしいポイントで、灯台を建てるにはここしかないでしょう、という絶好のポイントです。

しかし、絶好とされていたこのポイントには重大な欠陥がありました。

それは低雲と霧の夜には全く役に立たないと言うことです。

カブリヨナショナルモニュメント:フォトギャラリー(30枚)

1891年3月23日に最後の明かりを点灯したとのことです。

今では一般に公開をされ、当時の生活の様子などを見ることが出来ます。







  • この記事を書いた人
アバター

yasu

-2009年:グランドキャニオンと西海岸, アメリカナショナルパーク:国立・国定公園

Copyright© 海外旅行STYLE , 2023 All Rights Reserved.