モニュメントバレーにはバレー内に周遊道があります。すべて未舗装のオフロードですが、ビュートに1番近づくことができ、また有名なポイントなどにも立ち寄ることができます。
バレー内に入るにはレンタカーなどで回ることもできますが、オフロードに入るとレンタカーなどの保険は適用外になる場合があります。できるだけバレーツァーなどを利用することをオススメいたします。
バレーツァー
ビジターセンター前においてナバホの方々が行っているツァーがいくつもあります。バンやジープによるツァーで、それぞれバレー内を走り、いくつかあるビューポイントなどにも寄っていきます。
数カ所のビューポイントはもちろん、私達がレンタカーなどで入ることができない一般車立入禁止区域にも入っていきます。
またナバホの住居や生活などにも近づくことができます。
朝から夕方までツァーの方は催行しています。時間帯に合わせ、どのツァーでも問題はないでしょう。
車によるツァー
車によるツァー | ツァー会社名 |
---|---|
Bennett Guided Tours |
|
Sacred Mountain Tours |
|
Black's Jeep |
|
Dine Trail Ride Tours |
|
Daniel's Guided Tours |
|
Monument Valley Tours |
|
Monument Valley Safari |
|
Simpson's Trailhandler Tours |
|
Homeland Tours |
|
Blackwater Tours |
|
Navajo Spirit Tours |
|
Fred's Adventure Tours |
|
Sisco Monument Tours |
|
Sandstone Tours |
|
Gouldings Monument Valley Tours |
|
Crawley's Monument Valley Tours |
|
ハイキング・乗馬
ハイキング・乗馬 | ツァー会社名 |
---|---|
Black's Hiking Tours |
|
Simpson's Trailhandler Tours |
|
Monument Valley Tours |
|
HORSEBACK RIDING |
|
HORSEBACK RIDING |
|
バレーロード:フォトギャラリー(21枚)
バレー内を行ける範囲でレンタカーで走ってみました。あまり荒れていないジョンフォードポイントまで行ってみました。路面は完全にオフロード。
車で走る前に、一旦自分の足で道を歩いて路面状況を確認しました。
すごい砂埃と、かなり荒れている路面です。ただ思ったより車がたくさん走っていました。