2016年シーズンは、いきなり2月にタスマニアへ行くことにした。
まー、いつもの自転車イベントにエントリーをするのだ。
2月となると、実は子供たちも春休みだったりする。というわけで、今回は家族全員で行くことにした。
オレは自転車だが、空港からのことや現地での足を考えると、やっぱりレンタカーを借りることになるだろう。
というわけで、航空券はさっさと確保する。
ちなみにカンタスもチェックをしたのだが、乗り換えが悪すぎ。行きなんか成田→シドニー→メルボルン→ホバートと、2回乗り換え。
帰りは1回で済むのだが、オーストラリア内で長時間の乗り換え時間。
なのに、高い・・・なので、やっぱりジェットスター。今回もLCCで行くことにした。
2月の中旬あたり、最安値をチェックしてみる。
ちゃっかりPlusはパス
一人か二人の場合ならちゃっかりPlusを使うのだが、今回は4人いる。
ちゃっかりPlusだけで9万円近くなってしまうので、経費削減のため各項目を自分でチェックすることにした。
食事もパス
あれ、食事ずいぶん高くないか?4人分なのかな。
まぁ、いずれにしても、食事はもうちょっといいものをバッグに入れていこう。おにぎりとか、サンドイッチとか。
飲み物はセキュリティ通過したら、各自ペットボトルを買うことにしよう。
ジェットスター:成田→ホバートの4人分支払い金額
なんのかんので、4人で375,538円だった。一人9万ちょいか。
しかし、いつも思うのだけど、あのLCCの座席レイアウト・・・何とかならないものか?
3列・3列・3列のシートだと、本当に使いずらい。
2人の時も4人の時も、本当に取りずらい。
2列・4列・3列とかにしてくれると、本当にうれしいのだが・・・と、いつも思うよ。
まー、とりあえずジェットスターの成田→タスマニア・ホバート往復チケットをゲットした。