「 yasuの記事 」 一覧
-
-
セドナホテル:ロス アブリガドス リゾート アンド スパ【ファミリー最適スイーツ】
2018/1/6
セドナホテルのロス アブリガドス リゾート アンド スパに宿泊しました。そのレポート。 この「ロス アブリガドス リゾート アンド スパ」はセドナのメインである州道AZ-89Aと州道AZ-179の交差 ...
-
-
オーストラリア「ETAS」を代行業者に申請してもらう【1人490円だった件】
2017/11/6
今月オーストラリア、シドニーへ行きます。毎度の自転車イベントなのですが。 そのオーストラリアへの渡航はETASが必要です。 日本のパスポートを持っていれば、ほとんどの国へ渡航できますが、アメリカやオー ...
-
-
えっ?レンタカー予約中に横取りされてしまった件
2017/10/31
来月はオーストラリアに行く予定のYasuです。こんにちは。 シドニー空港でレンタカーを借りる必要があり、いつものRentalcars.comで予約をした。 そしたら、いきなり、目の前で横取りされた件。 ...
-
-
アリゾナ州の町「ページ PAGE」 はアメリカ必見5つの超絶景が見られる
2017/10/30
こんにちは、Yasuです。 アメリカの南西部にページ PAGEという小さい町があります。モニュメントバレー、グランドキャニオンからブライスキャニオン、ザイオンキャニオンへ抜けるときに通る街です。 しか ...
-
-
台湾で絶対に食べたい!スイーツ10選
2017/10/28
日本からの観光客が急増している台湾。 東日本大震災で多額の義援金を送ってくれたことでも知られる台湾は、アジアでも屈指の親日大国として知られています。 そんな台湾のスイーツが美味しいと聞き、台湾を訪れる ...
-
-
オーストラリアのキャラバンパークに泊まってみた【BIG4 Anglesea Holiday Park -アングルシー】
2017/10/26
オーストラリアのキャラバンパークに泊まってみたレポートです。 オーストラリアと言えば、地平線に消えるであろう一本道。目の前に広がる大平原。どこまでも続く赤茶色の砂漠・・・などというイメージがあります。 ...
-
-
ダーウィン国際空港・アクセス・レンタカーの借り方
2017/10/25
ダーウィン国際空港・アクセス・レンタカーの借り方をチェックします。 以前、真冬8月末のオーストラリア、ダーウィンへ行きました。ダーウィンはノーザンテリトリーの州都となっている。人口はこの年(2009年 ...
-
-
台湾でぜひ食べたい!グルメ・うまいもの・料理4選
2017/10/24
台湾に行ったら、やはりグルメを堪能したいもの。 同じアジアでありながら、台湾のグルメは日本の食事とは違い、珍しいものばかりが並んでいます。 もちろん、その中には「何度でも食べたい!」と思うようなグルメ ...
-
-
デビルスマーブルの不思議!?オーストラリアの奇跡・奇岩群
2017/10/23
デビルスマーブル(Devils Marbles)という、自然の力が作った何とも不思議な光景を見ることできる奇岩群がある。それはオーストラリア、ノーザンテリトリー(北部準州)にある。 その不思議な奇岩群 ...
-
-
台北で泊まるならこのオススメホテル5選!
2017/10/22
台北に旅行したい!と考えている人にオススメしたいホテルをいくつかご紹介しましょう。 旅行に行くなら、「どの観光スポットに行くのか?」「どうスポットを回るのか」も大事ですが、そればかりではなく「宿泊する ...
-
-
グランドキャニオンのキャンプ場・Mather Campground(マーサーキャンプグランド)宿泊レポート
2016/9/8
グランドキャニオンのキャンプ場・Mather Campground(マーサーキャンプグランド)宿泊レポートをお届けします。 マーサーキャンプグランドはグランドキャニオン国立公園内で最大規模のキャンプ場 ...
-
-
台北で1日しか時間がない場合、行きたい4選!
2016/8/30
台湾旅行に行きたい! でも、使える時間が一日しかない・・・ そんなことってありますよね?パック旅行の1日フリーとか、トランジットで台北に半日時間があるとか。 旅行じゃなくても、「仕事で台湾に行くけど空 ...
-
-
2016年10月にスペイン直行便が復活する!【イベリア航空・JAL共同運航便?】
2016/5/21
行ってみたいヨーロッパの国にスペインがある。 マジで遠い。やはり直行便のあるイギリスやフランスになってしまうのはうなずけるというものだ。 しかし、そんな中スペインのイベリア航空が今年2016年10月よ ...
-
-
海外旅行保険を入る際「観光」でも「留学」でも保険料は変わらない
2016/3/13
次女がフィリピンへ英語の語学留学へ行く。 当然だが旅行保険に入っておかなくてはね。 今はネットですぐに完了をするので本当に便利。 で、この海外旅行保険で旅行目的が「観光」でも「留学」でも保険料は一緒と ...
-
-
「ドライヤー」「海外」「○○」と検索すると、このドライヤーしか選択肢がなかった【○○機能って何?】
2016/3/12
次女があすよりセブ島の語学(英語)短期留学へ行く。 で、その準備を今日までやっていたのだが、昨日、最後の準備品が届いた。 その中の一品なんだが、それがドライヤー 普通にドライヤーなのだが、アマゾンで「 ...
-
-
メルボルン・タラマリン空港で一晩野宿してみた【空港泊・野宿・寝る・深夜】
2016/2/16
今回タスマニアへ遠征をした際、ジェットスターを利用した。 行のジェットスターはJQ024は東京成田を12時15分に出発。 メルボルン・タラマリン空港へ午前0時10分に到着をする。 ホバート行の微妙なト ...
-
-
タスマニア遠征:レンタカーの予約について【Rentalcars.comの予約が一番楽】
2016/2/10
タスマニアを家族で旅行するなら、ぜったりにレンタカーが便利。 ホバートだけなら、公共交通機関を利用してもいいが、街を外れると・・・ホント何もない。 その名にもないところがタスマニアの良さでもある。 そ ...
-
-
タスマニア遠征準備:国際運転免許証取得 【 国際免許に感じる不満5連発 】
2016/2/9
来週のタスマニア遠征。現地での足はレンタカーだ。 ホバート国際空港からレンタカーを借りるので、空港から市内への足は心配なし。 家族4人もいると、交通費はバカにならない。それもタスマニアに8日間もいるの ...
-
-
タスマニア遠征準備:オーストラリアETAS取得の最安値はここだ!【オーストラリア渡航に必須】
2016/2/8
来週はタスマニアへ遠征だ。 で、オーストラリアというと、やっぱりETASだ。これがないとヤバい。 アメリカ同様、オーストラリアも必要。 ほとんどの国で世界で一番信頼されている日本のパスポートを持ってい ...
-
-
台湾桃園国際空港の手荷物一時預けの方法と場所【1日25kg以下100元】
2016/1/20
台湾桃園国際空港では手荷物を預かってくれるところがある。 これは本当に便利で、例えば今回のオレみたいに自転車用のでかい輪行袋など、旅行に必要ないものなどを帰国日まで預けておくには最高だ。 また台湾で乗 ...